セラミック治療
CERAMIC
審美セラミック治療
セラミック治療とは、虫歯や歯の欠損などの詰め物・被せ物として、天然の歯と色や質感などがよく似た「セラミック素材」を用いる治療のことです。
セラミック素材は、保険診療で用いられる金属やプラスチックの詰め物・被せ物に比べ、自然で美しい見た目を再現することができます。また、耐久性もよく将来的に歯周病や周囲の歯の虫歯が生じるリスクを抑える効果もあります 。
一方で、セラミック治療は保険がきかないため治療費が高くなりがち…というデメリットがあります。しかし、セラミック治療にはさまざまなタイプがあり、費用を抑えつつ美しい見た目を叶えてくれる治療法の研究も進んでいるのが現状です 。そこで今回は、セラミック治療の特徴や種類、費用などについて詳しくご紹介します。
審美歯科 セラミックとは
セラミックとは、陶磁器などの焼き物に使用される素材のことです。さまざまな種類の無機物を加熱処理して作られています。
以前は、虫歯や歯の欠損などを埋めるための詰め物・被せ物は金属やプラスチックなどしか選択肢がありませんでした。しかし、金属やプラスチックの詰め物や被せ物は見た目の美しさが損なわれるケースも多く、人前で口を開けられない、歯を出しで笑えない…といった悩みのタネとなることも少なくなかったのです。
そこで登場したのが、色や質感などが自然な歯とよく似たセラミック素材です。実はセラミック素材を用いた歯の治療には長い歴史があり、1800年代前半にはセラミック製の歯が作られていたとのこと。その後1900 年頃には実用化し、これまで多くの患者さんに使用されています。
それからもセラミック素材はさまざまな改良がなされ、2005 年には強度をさらに高くしたジルコニアを歯科治療の詰め物や被せ物に使用することが厚生労働省から認められています。
まずは、セラミックの 特徴 について 詳しく見てみましょう。
審美歯科 セラミックのメリット
セラミックには次のようなメリットがあります。
見た目の美しさ
セラミック治療の最大のメリットは、「見た目の美しさ」です。
セラミック素材は、白さや透明度、ツルツルとした質感などが天然の歯と非常によく似ており、一見しただけでは詰め物や被せ物 が入っていることすらわからないというケースも少なくありません。
また、「白さ」に着目すれば、保険診療でも白い素材の詰め物や被せ物を利用できるケースがあります。
これは、ハイブリッドセラミックと呼ばれる素材で、白いプラスチックにセラミックの粉を混ぜて焼き上げたもの。確かに金属製の詰め物や被せ物よりも目立ちにくくはなりますが、天然の歯に比べると不自然な白さであり、透明度や質感もセラミック素材とは全く異なります。
劣化しにくい
セラミックは金属やプラスチックの詰め物や被せ物よりも劣化しにくいのもメリットの一つです。セラミックは「陶磁器」の一種なので金属やプラスチックよりも壊れやすいのでは?と考える方も多いでしょう。ですが、歯科治療に使用するセラミック素材は咀嚼を重ねても劣化しにくい加工がされているため、耐久性に優れています。
むしろ、金属やプラスチックの詰め物や被せ物は月日を重ねるごとに少しずつ溶け出して外れてしまったり、一部が欠けてしまったりすることも少なくありません。耐久性はセラミックより劣っていると言えます。一方、セラミックは傷がつきにくい加工がされている上に、口の中で溶け出すようなことがないため金属やプラスチックよりも寿命が長いのです。
虫歯になりにくい
セラミックは天然の健康な歯のように表面がツルツルしています。また、金属やプラスチックの詰め物や被せ物に比べて、咀嚼などの刺激で傷がつきにくいのも特徴の一つ。そのため、詰め物や被せ物に汚れやプラークがつきにくいのです。歯の詰め物や被せ物は虫歯やケガなどによる歯の欠損を治療する際に使用されます。詰め物や被せ物さえして治療すればもう虫歯にならない…と考える方も少なくないはずです。
しかし、歯の詰め物や被せ物にプラークが沈着すると残された元の歯の部分や隣の歯などが虫歯になってしまうこともあります。
セラミックは汚れやプラークが付きにくいため、このような「治療後の虫歯」が発生するリスクを抑えることができるのです。
金属アレルギーの方も使用できる
金属アレルギーの方は、金属製の詰め物や被せ物を使用すると口の中の粘膜や舌、唇などに慢性的な炎症が引き起こされることがあります。また、重度なアレルギー症状が起こると全身に蕁麻疹などの症状が引き起こされることも少なくありません。
さらに、アレルギーがない方でも金属の詰め物や被せ物を使用すると、金属製のスプーンやフォークを口の中に入れたときに微小な電流が流れることで、口の中全体にピリッとした痛みが生じることがあります。
一方、セラミックはアレルギーの原因になるような物質はしようされていませんし、口の中に痛みを引き起こすこともありません。安心して使用することが可能です。
審美歯科 セラミックのデメリット
セラミックには次のようなデメリットもあります。
強い衝撃で割れることがある
セラミックは一般的に金属やプラスチックの詰め物や被せ物よりも寿命は長いと考えられています。セラミックは毎日の咀嚼などの衝撃に耐えうる強度を持つように加工されて作り上げられいるのですが、ある一定方向に強い力が加わるとパカっと割れてしまうこともあります。
歯を広く削らなければならない
セラミックの詰め物や被せ物は十分な強度を維持するため、通常の金属やプラスチックの詰め物や被せ物よりも厚く大きくなります。そのため、セラミックの詰め物や被せ物を埋め込むためには広範囲に歯を削り取らなければならず、虫歯に侵されていない健康的な部位も削る必要があることも珍しくありません。
ただし、現在では0.3 ㎜ほどの薄さで十分な強度を維持できるセラミックもありますので、歯を広く削ることに抵抗がある方は、強度がある素材のものを選びましょう。
費用が高い
セラミックのデメリットを2つご紹介しましたが、最も大きなデメリットは治療費の高さといっても過言ではありません。
セラミックは優れた審美性や機能性を持ちますが、残念ながら保険診療の範囲では使用できないのが現状です。セラミック治療をご希望される場合は自費診療となるため、治療費は当然ながら高くなります。医療機関によって費用は異なりますが、当院での1 本あたりの治療費の相場は94000円。さらに色調や質感などに拘ってよい素材を使用する場合はさら
に費用が高くなります。何本も治療が必要な場合は非常に高額な費用が必要となることもありますので、事前にどれくらいの費用がかかるのか入念にカウンセリングを行っています。
審美歯科 セラミックの美しさ
セラミックの最大のメリットとも言えるのは「見た目の美しさ」です。
セラミックは、天然の歯に近い色調を持ち、光沢や透明感、質感なども可能な限り天然の歯と似た性質を再現しています。 銀歯や不自然な白さのあるプラスチックの 詰め物・被せ物とは異なり、一目で「虫歯の治療をしたあとがある」と分からないのがうれしいポイントです。
また、特に目につきやすい前歯に使用する場合は、自身の歯との色調を可能な限り揃えるため、加工技術の高い東京の歯科技工所に依頼をしています。そのため、目立ちやすい前歯でも、ご自分の元々の歯と見分けがつかないとの声を多数いただいております。
ジルコニアについて
2005年から歯科治療に用いられることが認められたジルコニアは、「人工のダイアモンド」との異名を持ち、非常に硬いのが特徴的な素材です。従来のプラスチックの詰め物や被せ物よりも自然な白さがあるため、歯の詰め物や被せ物に適した素材と言えます。ですが、ジルコニアの難点は、通常のセラミックと比べて透明度や透過性が低いこと。光が当たると天然の歯との違いがよく分かります。
そのため、ジルコニアは光が当たりにくく、なおかつ咀嚼などで強い力が加わりやすい奥歯に使用することもあります。奥歯であれば、よほど近くで診ない限り天然の歯との違いがはっきり分かることはほとんどないのです。
また、費用は一般的なセラミックよりも安く、1 本あたりの価格は45,000円ほど。
それでも決して安くはありませんが、セラミック治療よりは経済的に白い歯を残した歯科治療を受けることができます。
審美歯科 セラミックの機能
セラミックは審美性だけでなく、機能性も非常に優れています。
上述した通り、金属やプラスチックに比べて劣化しにくく傷もつきにくいもの。一般的に 寿命は長いとされています。
そのため、治療から時間が経ってもかみ合わせに変化がなく、咀嚼などに問題が生じにくいのが特徴の一つです。というのも、金属は長い時間をかけて口の中で少しずつ溶け出す可能性があるため、 歯の高さが変わることも。また、プラスチックは咀嚼の刺激などによって少しずつ摩耗していくものだからです。一方、セラミックは固く咀嚼の刺激などを受けにくいため、破損する場合を除いて変わらないかみ合わせをキープすることができます。また、咀嚼の際にかかる歯への衝撃程度では通常破損することはなく、固い物も問題なく口にすることができます。
さらに、セラミックで使用される素材はアレルギーを引き起したり、口の中に電流を発生させたりすることはありません。つまり、「口の中になじみやすい」ため、治療後も変わらない食生活を送ることが可能です。
審美歯科 セラミック治療の種類
{
セラミック治療には様々なタイプがあり、どれもメリットとデメリットがあります。
セラミック治療のタイプとそれぞれの特徴について見てみましょう。
01/
オールセラミック治療とは?
オールセラミック治療とは、全てがセラミックでできた詰め物や被せ物を利用する治療方法のことです。
セラミックのみでできているため審美性と機能性に優れ、虫歯になる・口の中を刺激する電流が流れるといった悩みを解消してくれます。また、耐久性に優れ、寿命が長いのも特徴です。
02/
ハイブリッドセラミック治療
保険が適応となるセラミック治療ですが、セラミックが使われる割合はごくわずか。プラスチックとセラミックの粉末を混ぜて形成した素材をハイブリッドセラミックと呼びます。オールセラミックに比べると色調や質感などの点で劣りますが、裏側に金属を使用しているため強度や耐久性はオールセラミックより優れています。また、価格もオールセラミックよりはグッと押されることが可能です。
03/
メタルセラミック治療
表面はオールセラミックと同じくセラミック素材を使用するものの、強度や耐久性をキー
プするために内側が金属になっているものを使用した治療方法です。ただし、審美性はオールメタリックよりも劣るとされており、金属アレルギーの人は使用できないのもデメリットの一つと言えます。
当院で行うセラミック治療の大半は、審美性・機能性・耐久性をバランスよくクリアしたオールセラミック治療です。ポスト(歯の土台)にメタルコア(金属)は使用しません。
価格は他の治療方法よりもやや高めですが、白く自然な仕上がりにご好評をいただいています。
{
これまで、審美歯科治療を受ける患者さんの中心は女性でした。しかし、近年では男性の患者さんも多くなっており、男性も審美歯科治療に高い関心を持っていることが伺えます。
白く自然な美しい歯は社会生活を送る上でも大きなアドバンテージになるもの。お口の印象は思いのほか他人への印象を左右させるものです。特に社会人男性の場合はビジネスの場で人と対面する機会も多いはず。そんなときに美しい口元が揃っていれば、相手に与える印象も自ずとよくなります。
また、虫歯の治療痕が多い、前歯を治療したあとがある…といったお口のトラブルは大きなコンプレックスとなることも。自分に自信が持てないなどネガティブな気持ちの原因となることも少なくありません。
生きいきと自信にあふれた社会生活を送るためにも、男性もお口の中が気になるときはセラミック治療をはじめとした審美歯科治療を受けることをおすすめします。
男性の審美歯科治療は当たり前の時代
セラミック治療は審美性・機能性に
優れた治療方法 です
セラミックは審美性・耐久性共に非常に優れた素材です。その一方で、価格の高さや割れやすさといったデメリットもあります。
セラミック治療は決して安く行える治療ではありません。セラミック治療を検討している方はまずはカウンセリングを受けて治療内容や価格などを入念に打ち合わせしましょう。